SSブログ

U-15卒業生情報 [U-18]

高校選手権が開幕しましたね。

今朝のスポニチ長野県版に須坂園芸で活躍している小坂泰斗のゴールが写真付きで掲載されていました。

彼はU-15年代は高山村からクラブの活動に通い努力を重ねていた選手でした。

強豪校や有名校でなくてもU-15卒業生が地道に努力を重ね、活躍しています。

彼らの活躍は本当に嬉しいし励みになりますね。

頑張れ、エスぺ戦士達!!

0905.gif

追記

<今週の中野エスペランサ普及活動>

9月7日(水) 出張コーチ(高丘FC) 16:30~18:00

9月9日(金) ジュニアスクール 中野市営 17:00~18:00

9月10日(土) レディース教室 中野市民体育館

※活動はすべて無料で参加できます。詳しくはクラブホームページでご確認ください。

中野エスペランサ公式
コメント(0) 

長野県選抜U-16に真崎亮太が選出 [U-18]

8月4日(木)~6日(土)に行われる長野県選抜U-16の神奈川遠征メンバー18名にU-15卒業生の真崎亮太(松商学園1年)が選出されました。

遠征はU-16少年国体に向けた強化合同キャンプになります。

亮太が県外チーム相手に大きな声を出しながら体を張った守備で頑張っている姿が目に浮かびますね。

少年国体の試合も応援に行きたいと思います。

頑張れ、亮太!!
コメント(0) 

2011日本クラブユース選手権U-18準々決勝、東京ヴェルディvs浦和レッズ戦動画 [U-18]

今日は前橋で行われた日本クラブユース選手権U-18大会を観戦してきました。

映像は準々決勝、東京ヴェルディvs浦和レッズ戦の後半です。



YoutubeサッカーいいねPrivateチャンネル

【説明】

2011年7月27日に前橋で観戦した日本クラブユース選手権U-18準々決勝、東京ヴェルディ vs 浦和レッズ戦の動画です。

前半、ヴェルディ(緑白)は個の高さをベースに伝統のショートパスとドリブルを織り交ぜた攻撃で試合を支配し3得点。

映像は後半開始から勝負をかけてきたレッズ(赤白)に対し、ヴェルディは退場者を出し10人となり劣勢に回っている状況ですが、レッズはヴェルディのブロックを崩せずにゴールを奪えません。

逆にヴェルディはこの後、徐々に有効なカウンターを仕掛け数的不利ながらペースを掴んでいきます。

試合はこのあと、ヴェルディがショートカウンターから2得点を追加し5-0で快勝しました。

観戦の目的の一つでもあったヴェルディ所属で長野県出身の金子選手は残念ながらメンバー入りしていませんでした。
コメント(0) 

adidas CUP 2011第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会開幕 [U-18]

本日、adidas CUP 2011第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会が開幕します。

会場はお隣、群馬県。

全国からJクラブを中心に強豪クラブが集結します。

北信越からアルビレックス新潟ユース、松本山雅FCユースが参戦。

これは是非、見に行きたいですね~。

JFA公式(adidas CUP 2011第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会)
コメント(0) 

高校総体長野県大会3回戦結果 [U-18]

30日に行われた高校総体長野県大会3回戦の結果です。

都市大塩尻 0-0 PK6-5 木曽青峰

上田 2-0 創造学園

小諸商 1-0 明科

松商学園 3-0 豊科

高校総体長野県大会トーナメント表(3回戦結果)

勝ち残ったチームで注目すべきは何と言っても創部8年目で初の4強に進んだ小諸商。

最初は4人で練習を始めたという話も誌面に掲載されていました。芦田監督の情熱の力を感じますね。

県のトップ選手として活躍する芦田監督の熱いプレー同様に、高校生に熱い指導をしている姿が目に浮かびます。

思い返せば2001年に自分が中野エスペランサU-15の監督を始めた時も選手はわずか6人からのスタートでした。

情熱、思いは人を動かし、物事を動かします。

自分も芦田監督の情熱に負けないように指導を頑張っていきたいとパワーをもらいました。

注目の準決勝は6月4日(土)です。
コメント(0) 

高校総体長野県大会2回戦結果 [U-18]

29日(日)に行われた高校総体長野県大会2回戦の結果です。

都市大塩尻 4-0 諏訪清陵

木曽青峰 1-0 中野西

豊科 2-1 県長野

松商学園 2-1 東海大三

明科 2-1 野沢北

小諸商 2-1 須坂

創造学園 2-1 長野工

上田 6-0 田川

ベスト8が出揃いました。

強豪、上田西が1回戦敗退。

注目していた中野西は木曽青峰に惜敗。

母校、須坂は1回戦で県陵を倒す金星を挙げながら小商に惜敗。

結局、北信勢はベスト8に1チームも残れませんでした。

準々決勝は今日30日に行われます。

高校総体県大会トーナメント表(1,2回戦結果)


追記
<今週の中野エスペランサ普及活動>

6月1日(水) ジュニアチーム出張コーチ(高丘FC) 16:30~18:00

6月3日(金) ジュニアスクール 中野市営G 17:00~18:00

6月4日(土) フットサル広場 中野市民体育館 20:00~21:30

※活動はすべて無料で参加できます。詳しくはクラブホームページでご確認ください。

中野エスペランサ公式
コメント(0) 

高校総体長野県大会開幕 [U-18]

今日、高校総体県大会が開幕します。

出場チームでは多くのU-15卒業生が頑張っていますので県大会でエスぺ対決も見られるのではないでしょうか。

特に昨年の新人戦県4強に進んだ地元、中野西や母校、須坂が私立校相手にどんな戦いを見せるか、楽しみですね。

当然、私立組も「絶対に負けられない戦い」です。

全国の舞台を目指して頑張れエスぺ戦士達!!

23年度高校総体県大会組み合わせ(pdf)
コメント(0) 

Jユース組、畔上、森川近況 [U-18]

U-15からJユースに進んだ2名の近況です。

驚いたことに2人とも既にクラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会予選でAチーム公式戦デビューを果たしています!!

水戸ホーリホックU-18に進んだGK畔上は後半途中の交代出場でデビュー。

5名いるGKの中、1年生での出場は素晴らしいですね。

ザスパ草津U-18に進んだ森川はGWの5月4日のFC Balzo戦で後半から出場し見事2ゴールを挙げ、チームの1次予選1位突破に貢献。

森川はFWにコンバートされストライカーに育て上げられているようです。

1年生でのAチーム公式戦2ゴールはこれからの可能性を感じますね。


県外の厳しい環境で頑張っている2人・・・これは長野の高校で頑張っているU-15卒業生も負けてはいられませんね。

それぞれの目標に向かって頑張れ、エスぺ戦士達!!
コメント(0) 

エスぺ戦士達の「絆」 [U-18]

今日のU-15長野県トップリーグ終了後、地元小学生チームの練習に顔を出した時のお話です。

自分が小学生の練習を見ているとなぜか、U-15卒業生の高校1年生の代がグランドに集まり始めました。

しかも松商学園、上田西、須坂、中野西・・・と高校を超えて総勢10名が集結!!

「どうしたの?」と聞くとみんなでボールを蹴ろうという話になって連絡を取り合って中野市内のグランドに集まったとのこと。

早速、自分も加わりミニゲーム大会になりました。それはもう大盛り上がりでしたね(笑)

みんな基本何も変わってないです。ええ、ただのサッカー小僧の集まりです。

でも、彼らは高校へ進んでも中学生年代で築き上げた「絆」でしっかりと結ばれているのです。

彼らは一生サッカーでつながっていくのでしょう。

彼らは自分の自慢の選手達であり、自分の誇りです。

0507b.jpg

それにしてもよく集まったね・・・。

0507c.jpg

ひたすらミニーゲーに熱中するサッカー小僧達・・・。

ふと、この動画を思い出しました。



やっぱり、サッカーっていいね!!
コメント(0) 

中野西高校、県高校サッカー新人戦ベスト4!! [U-18]

長野県高校サッカー新人戦の県大会で地元、中野西高校が準決勝に進出。

準決勝では惜しくも中信の強豪、都市大塩尻に敗れましたが見事、県ベスト4に入りました。

中野の高校勢の県大会ベスト4入りは「初」ではないでしょうか・・・多分。

違っていたら教えてください。

【準決勝】

都市大塩尻高 3-1 中野西高

この試合、エスペ戦士達の直接対決ですね。

中野西はU-15卒業生で主将を務める田尻が先制ゴールを挙げ、後半終了間際まで1-1で粘るという素晴らしい戦いぶりだったようです。

何か、中学生年代で雑草軍団のエスペランサが格上のASAやCEDACに果敢に挑んでいくような姿がダブって胸が熱くなりましたね。

ちなみに今日行われた決勝戦の結果は

【決勝】

都市大塩尻高 2-0 上田西高

この試合でもエスペ戦士達の直接対決がありました。選手達は当然、お互いを意識して戦っていたでしょう。

エスペ戦士達が進んだそれぞれの高校で活躍し、対戦相手として県大会上位の試合で火花を散らせるの本当に嬉しいことですね。

自分も今日は何度、仕事を放棄して観戦に行こうかと思いましたが、断念しました。(まあ、当たり前ですけど・・・笑)

U-15卒業生「エスペ戦士」達の活躍はまさに自分、そしてクラブの活力源です。

戦え、雑草軍団!! Boa Sorte エスペ戦士達!!
nice!(0)  コメント(1) 

祝、中野西高校 北信新人大会優勝!! [U-18]

このネタ、U-15卒業生の保護者の方から報告を受けていて週の最初にはUPしようと思っていたのですが、謝恩会のことをUPしていたらすっかり忘れていました・・・。

中野西高校は4年ぶり2度目の優勝だそうですね。関係者の皆さん、おめでとうございます。

決勝では1年のヤマちゃんが「お得意の」ループシュートで決勝ゴールを挙げるなど、エスペ戦士たちが活躍したと聞いています。

主将も2年のコウタが務めているのですね。卒業生の活躍は本当に嬉しい限りです。

27日から始まる県大会で彼らが強豪校相手にどれだけ戦えるのか、今から楽しみにしています。

「雑草魂」で頑張れ、エスペ戦士!!

101119.jpg
【中野西の北信Vを伝える地元紙】
nice!(0)  コメント(1) 

高校選手権3回戦結果 [U-18]

先週末行われた高校選手権3回戦の結果です。

進学を考えている中学3年生も参考になったらと思いまとめました。ずく出して(笑)

松商学園 6-0 松本蟻ケ崎

松本美須ケ丘 10-0 高遠

上田西 9-1 松本深志

上田 5-2 豊科

田川 2-1 長野吉田

明科 0-0 PK4-3 小諸商

松本県ケ丘 5-0 赤穂

東海大三 9-0 松本第一

長野日大 8-0 穂高商

創造学園大付 1-0 上田千曲

市立長野 0-0 PK6-5 中野西

伊那弥生ケ丘 5-1 丸子修学館

上田東 2-1 上田染谷丘

都市大塩尻 7-0 上伊那農

塩尻志学館 4-0 長野工

岡谷東 3-1 長野俊英

16強が決定。4回戦は10月9~10日に行われます。

頑張れ、長野の高校サッカー!!

戦え、エスペ戦士達!!
nice!(0)  コメント(0) 

高校選手権3回戦観戦 [U-18]

今日は市内の中学校が登校日ということでU-15の活動はオフ。

自分と関コーチは一路、千曲市サッカー場へ高校選手権を観戦しに行きました。

観戦した試合は3回戦の3試合。

松商学園 vs 松本蟻ケ崎

松本美須々ケ丘 vs 高遠

上田西 vs 松本深志

いずれも左側強豪校が大勝しましたが3試合を通じて各高校の様々なスタイルを見せてもらいました。

また、強豪校の監督と様々なサッカー談議を重ねることが出来てとても勉強、刺激になりました。

指導者も日々勉強です。ずく出して(笑)

1009011.jpg
【松商 vs 蟻ケ崎の様子。厳しい残暑の中での1日でした】
nice!(0)  コメント(0) 

高校選手権3回戦 [U-18]

今週末土日に高校選手権長野県大会の3回戦が行われます。

自分も中学年代所属チームが掲載されている大会パンフレットを入手して卒業生の動向をチェックしていますよ。

今週末もなんとか時間を作って試合観戦に行きたいと思います。

頑張れ、クラブ卒業生!!

3回戦以降の組み合わせ、日程のチェックは下記ページからどうぞ。

長野県高体連サッカー専門部公式

クラブ卒業生N山兄弟の直接対決もありますね!!
nice!(0)  コメント(0) 

速報続き [U-18]

試合終了
松商学園 3-1 中野西高

後半、中野西が先制するも、その後3点を返され逆転負けだったようです。

惜敗となりましたが「王者」松商を追い詰めた立派な戦いぶりだったのではないでしょうか。

選手、関係者の皆さんお疲れ様でした。

自分は応援には行けませんでしたが、U-15卒業生達が頑張っている姿が目に浮かびパワーをもらいましたね。

午後の仕事、夕方からのキッズ教室、ジュニアスクールと気合いを入れて頑張ります!!

nice!(0)  コメント(0) 

高校総体、中野西速報!! [U-18]

先ほどU-15卒業生の保護者の方から高校総体の速報が入りました。

準々決勝、中野西高校 vs 松商学園の試合は後半7分経過で0-0だそうです。

頑張れ、中野西高校!! 頑張れ、U-15卒業生!!

アルウィンサブに飛んで行きたい~(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

高校総体長野県大会組み合わせ [U-18]

H22年度高校総体長野県大会の組み合わせが発表になりました。

北信大会の決勝戦、中野西高-長野吉田高の試合でも中野エスペランサU-15の卒業生が多く活躍していたと聞いています。

U-15卒業生の活躍は本当に嬉しいものです。北信大会も見たかったし、県大会も何とか時間を作って見に行きたいと思います。

頑張れ、クラブ卒業生!!

NFA公式(H22年度高校総体長野県大会組み合わせ)
nice!(0)  コメント(0) 

卒業生 [U-18]

菅平フェスティバル中、同じ宿に長野吉田高校が宿泊していて、クラブ卒業生の佐崎、久野、滝沢の3選手が挨拶に来てくれました。

みんな逞しくなっていましたね。最終学年となり大会に向けて頑張っているようです。

今日はフェスティバル最終日、卒業生の頑張りに負けないように気合い入れて戦います!!
nice!(0)  コメント(0) 

高校選手権に思う [U-18]

正月ネタまだありましたね。高校選手権です。

ご存じのように我らが長野県代表の松商学園は1回戦で作陽に1-4で敗れました。

今でも悔しいです・・・。

松商の選手も頑張っていましたが、作陽とは「個」の部分で大きな差を感じました。

松商は2年生も多く出場していたので来年に期待しましょう。


さて、その長野県高校サッカーに絡めての話ですが、この現高校3年生、2年生の代は中学生時には才能のある選手が多くいました。

そしてその多くの選手が残念ながら県外に流出しています。

高校サッカーでは

・代田敦資(前橋育英高、CEDAC出身)

・木下翔太(前橋育英高、CEDAC出身)

・牛越健太(前橋育英高、CEDAC出身)

・三田尚希(青森山田高、上松中出身)

Jユース関係でも

・菊池大介(湘南ベルマーレ、佐久サーム出身)

・永井鷹也(ジュビロ磐田ユース、CEDAC出身)

・横内宏治(東京ヴェルディユース、ASA FUTURO出身)

タラレバを言ってても仕方ないのですが彼らがみんな県内に残っていたら・・・と考えてしまいます。

一昨年、エスペU-15の3年生を連れて今大会で初出場ながら快進撃を見せている山梨学園附属高校へ試合に行きました。

その時の自分の感想を書いたブログの文章がこちらです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2008-08-10

今日はU-15の山梨遠征に帯同しました。

対戦相手は山梨学院大学付属高校1年生。35分×3本でなんと22点!取られました。

インターハイ山梨県代表として全国大会でも勝ち星をあげているチームの気迫と技術の高さに圧倒されました。セレクトされた選手達、とにかく意識も技術も高いです。

また彼らのサッカーをプレーする環境にも感心させられました。学校から5分の所にある学校専用人工芝のグラウンドにはフットサルコート、アップ場、クラブハウス、さらには学生寮まで完備されていました。

道路を挟んで反対側にはスタンド、クラブハウス付きの人工芝のラグビー場を併設されているなど、ちょっと長野の高校では考えられないような素晴らしい環境でした。全国から選手が集まるわけです。

100106.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思い起こせば、山学の横森監督はその練習試合前に松本まで足を運んで信毎杯(中学生選抜大会)まで選手のスカウトに来ていました。「これこれこういう選手が欲しい」と熱く語っていました。情熱を感じましたね。


さて、テレビ放送で言っていましたが、今年松商学園に県内初のフルピッチの人工芝グラウンドが出来るそうです。

是非県内の高校でも、選手が集まる魅力ある環境、指導体制作りに力を入れてもらい、全国で勝てるチームを作ってもらいたいですね。

だって悔しいじゃないですか・・・。
コメント(0) 

高校サッカー新人戦決勝 [U-18]

16日(月)は高校サッカー新人戦の決勝戦が千曲市サッカー場で行われました。

土日とサッカーで仕事がたまっていて忙しい月曜日ですが、やめておけばいいのに(笑)昼休みを利用して観戦に行っちゃいました。試合結果は

上田西 1-0 都市大塩尻

上田西は昨年に続き連覇です。関係者の皆さんおめでとうございます。

都市大はエスペランサ卒業生の山岸がチームのキャプテンを務めています。来年のリベンジに期待しましょう。

ちなみに都市大のキャプテンは現3年生の岸田に続き、今年の2年生の山岸と2年連続でエスペランサ卒業生が務めています。

中信の県内屈指の強豪校のキャプテンを中野の選手達が務めているのは嬉しいことです。

彼らの活躍はクラブの誇りであり、自分の誇りです!!

また、今日は試合をゴール裏からビデオカメラで撮影しました。これからチラベルトのレポートでも書きますけど自分は今、映像を使った指導にチャレンジしています。ズク出して(笑)

自分の中でU-15がこれからのステップアップに取得させたい戦術的な部分がいくつかあって、それが今日の試合に出ていれば編集して選手達に練習前に見させてイメージさせてあげようと思い撮影していたのですが、千曲市サッカー場は撮影に適している高台がなくフラットで見づらいことや、試合の内容もロングボール主体の若干大味なものだったこともあって、U-15の選手達がイメージできそうなシーンはほとんど撮影出来ませんでした。

まぁそれも自分にとって勉強です。ドンマイ、俺(笑)

091117a.jpg
【試合終了直後。歓喜に沸くイエロー上田西イレブンとその場にしゃがみ込む赤都市大イレブン】

さて、試合が終わり仕事に戻ると中野平中2年生が新型インフルエンザ感染により2クラス学級閉鎖、そのクラスにはエスペランサの選手達も複数在籍しているという報告を電話で受けました。

また前日の日曜日はその中野平中体育館で一日みっちりとフットサルの練習試合を重ねたこともあり、選手の中に感染者が出てもおかしくないという状況になってしまいました。

チラベルトカップが終わり、来週末からは北信越リーグ昇格をかけたトップリーグの試合が控えているという状況の中でチーム内での感染拡大は絶対に避けなければならないということで、明日から1週間クラブの活動を休止する決定をしました。

来週には2学期末テストもあるので、ある意味タイミング的には良かったのかもしれません(笑)

選手達は27日(金)の全体練習再開まで新型インフルエンザ対策を徹底しながら勉強とコンディション維持のため自主トレーニングを頑張ってください。

この状況を悲観することは全くありません。万事塞翁が馬です。もしかしたらこの厳しい状況がチームとして好転していく要因になる「かも」しれません。

個人としてもチームとしてもしっかりと切り替えて前向きに頑張っていきましょう!!

おまけですが、自分も月曜日の夕方から体調不良で、まさかと思い念のため緊急外来で新型インフルエンザの検査に行ってきましたが「シロ」でした。

ここ1ケ月くらい朝3時からエノキだけの仕事をする毎日で疲れが溜まっているのかもしれません。自分も体調の回復と管理を頑張ります。

高校選手権決勝観戦記 [U-18]

U-15のチラベルトカップ準々決勝終了後、選手達を連れてアルウィンで行われている高校選手権の決勝を観戦に行きました。

選手権決勝独特の雰囲気は中学生年代の選手達にとって刺激になると思ったし、自分も長野県高校サッカーの決勝戦で両チームがどんなサッカーを展開するのか興味があったからです。

アルウィンに入るとその観客の多さにビックリ。久しぶりの選手権決勝の観戦でしたが、メインスタンドも結構入っていたし、バックスタンドは両校の応援合戦で盛り上がっていました。

091102a.jpg
【選手入場時のメインスタンド】

091102b.jpg
【バックスタンド。手前の赤が美須々、奥の青が松商応援団】

決勝の顔合わせは松商学園 vs 松本美須々ケ丘の松本勢同士の対戦。開始直後にコーナーキックのこぼれ玉を松商が押し込み先制。後半に松商が追加点を奪うも直後に美須々が追いつきどちらが勝ってもおかしくないという内容でしたが、結局2-1で松商学園が押し切り全国への切符を手にしました。

松商学園の関係者の皆さん、おめでとうございます。全国大会での活躍をお祈りします。

さてここからは自分の「想い」のお話。アルウィンに入る前、自分はどちらのチームを応援しようと思ってはいませんでしたが、前半の途中から自然と美須々を応援していました。

それはなぜでしょう。全国常連で能力の高い選手が集まっている「王者」松商に対し、公立で進学校ながら努力を重ね4度目の正直で初優勝を目指す「チャレンジャー」美須々。そんな美須々に「チャレンジャー」中野エスペランサU-15を重ね合わせて見ていたからでしょう。

また美須々の応援団の応援が素晴らしかったのです。気合の入り方、声の大きさ、まとまりがとにかく半端なかったですね。そこには、今まで決勝の舞台で3度悔し涙を流してきた美須々を何とか初優勝させて全国へ行かせたい、というサッカー部員だけではなくOBや関係者みんなの熱い熱い「想い」があったのです。

そんな熱い想いが自分の心にビンビン伝わってきて、自分も何かそちらに引き込まれてしまったのですね。

さらにはやっていたサッカーの内容です。前線へのロングフィード主体の松商に対し、美須々は開始直後の失点後も意欲的にGK、DFからのビルドアップをしていました。もちろんロングフィードで攻めるのもサッカーですし、つなぐのもサッカーです。ただ、今の中野エスペランサU-15の新人チームが目指しているサッカーは美須々の後ろからつなぐサッカーだったということです。

確かに松商の選手の個人技の高さは目立ちましたが、自分は全体を通して見るとゲームを支配していたのはパスを多くつなげていた美須々ではなかったかと思います。

また美須々の挙げた1点は素晴らしいゴールでした。奪ったボールを右サイドへ展開。そこからインナーゾーンへ楔のパスで進入。そこからショートパスの連動から逆サイドまでつなぎ、最後は完全に一人を余らせて(数的優位を作って)きれいにゴールを奪いました。

美須々が悔やまれるのは、要所で出てしまっていたパスミスですね。それがしっかりつながっていれば・・・というもったいないパスミスです。また松沢監督も再三、ベンチから大声で修正を試みていたことですが、後半の途中からマイボールになった時にサイドバックがワイドなポジションを取れず、サイドに起点を作れなくなってしまってリズムをつかめなくなってしまったことももったいなく感じました。

091102c.jpg

写真は試合終了直後、喜びを爆発させる松商の選手達とその場で動けなくなる美須々の選手達です。松商の選手達が美須々の選手達を気遣い、声をかけたり抱き合っているシーンも感動的でした。

以上、好き勝手に書きましたが、やっぱり高校サッカーは素晴らしいですね。あの直向さ、応援団を含めみんなで戦う姿勢・・・本当に観戦して良かったし、U-15の選手達も感じることが多い観戦になったのではと思います。彼らがサッカーノートになんて書いてあるか楽しみです。

あっ、すっかり高校サッカーを堪能していましたが、14日はこのスタジアムでチラベルトの準決勝を戦うのですね。選手達はちゃんとイメージできたかな~(笑)

高円宮杯全日本ユース [U-18]

高校年代の日本一をかけて高校勢とクラブチーム勢が激突する第20回全日本ユースサッカー選手権大会の決勝戦が12日に行われました。決勝戦の結果は

横浜Fマリノスユース 7-1 ジュビロ磐田ユース

マリノスユースが大差で初優勝を飾りました。

よく高校サッカーとJクラブの下部組織の比較なんて話にもなりますが、今大会ではベスト4をクラブチームが独占しました。

また今大会出場チームのエントリー表には多くの長野県出身選手が載っていましたね。

・永井鷹也(ジュビロ磐田ユース、CEDAC出身)

・代田敦資(前橋育英高、CEDAC出身)

・木下翔太(前橋育英高、CEDAC出身)

・牛越健太(前橋育英高、CEDAC出身)

・横内宏治(東京ヴェルディユース、ASA FUTURO出身)

・三田尚希(青森山田高、上松中出身)

彼らは皆、長野県中学生年代のトップ選手でした。

長野県出身選手が県外の強豪チームでも活躍していることは素晴らしいことですね。

特に今の高校3年生の代は才能のある選手が多くいました。

佐久サームから湘南ベルマーレユースに進み、既にJ2の試合で活躍している菊池大介はU-18日本代表に選出されています。永井鷹也もU-18日本代表に選出されていますね。

彼らの今後の活躍に注目するとともに、長野県、そして地元中野市から彼らに続く選手を輩出していきたいと改めて思いました。

JFA公式(高円宮杯全日本ユース選手権大会)

U-18日本代表 [U-18]

第7回仙台カップ国際ユースサッカー大会に参加するU-18日本代表メンバーが発表されています。

JFA公式(U-18日本代表メンバー)

浦和の原口、東京Vの高木らとともに佐久サームから湘南ユースに進んだ菊池大介も選出されています。

中学生時代の彼のプレーはまさに衝撃的でした。こういうレベルの選手が日の丸になっていくのだな~と感心させられたものです。

菊池は16歳2ケ月での当時のJ2最年少出場記録を更新しその後もトップで活躍していましたが、監督が代ってからは出場機会に恵まれていなようで気になっていました。

他に北信越関係からはアルビレックスから酒井、奥山の2選手が選出。

富山からサンフレッチェユースに進んだ大崎も入るかと思っていましたが今回は選ばれず。彼もすでにトップの試合に出場しています。

日本代表の試合スケジュールは以下の通り。見に行きたいのですが・・・無理ですね(笑)

9月9日(水)19:00
対 フランス(ユアテックスタジアム仙台)

9月12日(土)13:30
対 ブラジル(ユアテックスタジアム仙台)

9月13日(日)13:30
対 韓国(ユアテックスタジアム仙台)

都市大塩尻 [U-18]

きのうのスポニチで選手権で連覇に挑む都市大塩尻の特集が組まれていました。

都市大塩尻ではU-15の卒業生がたくさんお世話になっています。

今年のチームでは3年の岸田がCBでキャプテン、佐藤がストライカーとしてチームを引っ張っているようで2人のインタビューも載っていましたね。

中村は1年生ながらレギュラーで活躍しているとのこと。また2年生の山岸もメンバー入りしていました。

U-15卒業生の活躍は本当にうれしいし励みになります。

全国大会、応援に行きたいな~。

頑張れ、都市大塩尻!! 頑張れ、U-15卒業生!!

090827.jpg

タイガー軍団現る!! [U-18]

きのうの試合の帰り道、サービスエリアで車を止めて休憩~というところで、すぐ隣に前橋育英高校のバス2台が止まり選手達が降りてきました。

選手権に比べるとあまり話題になっていないかもしれませんが奈良県で開催された高校総体で、お隣群馬県の前橋育英高校が全国優勝の快挙を達成しました。

で、きのうはちょうどその帰り道だということでした。

スタッフの方と話したら長野県から入学した代田選手(CEDAC出身)が大会優秀選手に選ばれる活躍を見せたそうですね。

自分達がタイトルを取れた日にそんな選手達と出くわすなんて何か運命的なものを感じました。

勝手に(笑)

090810b.jpg

JFA公式(2009高校総体サッカー競技試合結果)

インターハイ県予選 [U-18]

ネタ的には古くなってしまいますが県高校総体(インターハイ県予選)の準々決勝が6月1日に行われました。試合結果は

松商学園 3-0 東海大三

都市大塩尻 5-0 松本深志

上田西 2-2 PK9-8 松本県ケ丘

松本美須ケ丘 6-1 岡谷東

この結果、北信越大会の出場権をかけた準決勝のカードは

松商学園 - 都市大塩尻

松本美須ケ丘 - 上田西

に決定。都市大塩尻でプレーしているU-15卒業生の選手達の動向は関係者の方に聞いてしっかりチェックしていますよ。気が付けば今年は6選手が寮に入りお世話になっています。

それにしてもベスト8に北信の高校がひとつもいないことは残念というか寂しいことですね。

都市大塩尻でプレーしている卒業生の活躍を祈るとともに、地元北信の高校に進んだ卒業生達の選手権でのリベンジも期待しています!!

長野県高等学校体育連盟サッカー専門部公式HP

県高校総体北信予選 [U-18]

17日(日)、トップチームの県リーグ開幕戦が行われたリバーフロントで高校総体北信予選の決勝、3決が行われていました。大変盛り上がっていたようですね。試合結果は・・・

【決勝戦】

長野吉田 3-0 長野

【3位決定戦】

長野日大 5-0 屋代

優勝した吉田高校をはじめ、エスペU-15の卒業生達も各高校で頑張っているようで嬉しい限りですが、勝負は県大会で勝てるかどうかです。

北信代表の各チーム、エスペOBの選手達の活躍を期待しましょう。

吉田高校3人衆 [U-18]

明日から高校総体の地区予選が開幕します。

そんな中、今日のスポニチ長野県版に長野吉田高校サッカー部が紹介されていました。

掲載されていたメンバー表ではU-15卒業生の佐崎、滝沢、久野の3選手が2年生ながらレギュラーナンバーを獲得していてうれしくなりました。

中学生時代、彼らが中心となった代は残念ながら結果を出すことはできませんでしたが、彼らのサッカーに取り組む姿勢には本当に感心させられたことをきのうのことのように思い出します。

彼らは当然のように勉強も頑張っていました。

そんな彼らの姿勢から、自分は何となく彼等が高校年代ではもっと活躍できるのではないかな~と感じていたこともあったので、今回のメンバー表で彼らの名前を見た時は特別に嬉しかったです。

彼らはもちろん、たくさんのU-15卒業生の活躍に期待しましょう。

何とか時間を作って彼らのプレーも見に行きたいですね!!

王者の逆襲? [U-18]

あまり情報として流れてきませんが、高校生の2009北信越プリンスリーグが開幕しています。

そこで快進撃を見せているのが昨年入れ替え戦に回った長野県代表の「王者」松商学園。

開幕の第1節では昨年優勝のアルビレックス新潟に1-0で見事完封勝利。

第2節は同じくアルビ系列の開志学園JSC高等部に3-2で競り勝ちと力のある新潟勢を連破!!

昨シーズンの松商学園は選手権決勝で武蔵工大二高(現、東京都市大塩尻)に敗れるなど主役を奪われた感がありましたが、厚い選手層を武器にやはり底力があります。

「王者」の逆襲が始まったというところでしょうか。指導者・選手の意気込みも相当なものでしょう。

新生、松商学園の巻き返しに注目です!!

松商学園サッカー部ブログ

選手権2回戦 [U-18]

武蔵の2回戦は完敗でしたね。

前育は強かったです。特に早い攻撃が印象に残りました。ワンタッチが多く武蔵の選手がプレッシャーをかけきれなかったためゲームを支配されていましたね。勉強になりました。

やっぱり初出場のチームが簡単に勝ち上がれるほど全国は甘くはないのでしょう。早くも北信越勢は全滅してしまったし、優勝候補の市船も敗退していましたね。

中学3年生の県外への流失が続いていますが、県内の育成活動がもっと盛り上がって県内の高校が全国で活躍できるようになっていければいいですね。

関係者の皆さんお疲れ様でした。

高校サッカー選手権公式

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。